はじめに

ナローカードにはマイページという機能があります。
購入いただいたお客様にマイページのIDを発行しており、そちらを使用することでマイページにログインすることができ、マイページ内の機能を使用することができます。
今回の記事では、マイページのログインまでの流れとマイページの機能をわかりやすく解説します。

ログインID取得からパスワード設定までの流れ

ナローカードを購入していただくと数日後にマイページのIDが公式LINEのメッセージで送られてきます。
そしてそれと同時にナローカードを購入した際に入力していただいたメールアドレスに下の画像のようにメールが届きます。

こちらのメールのURLをタップするとパスワードを設定できるのでパスワードを設定できたらわからなくならないようにメモを残してください。

パスワードが設定できたら次はログインです。
公式LINEから送られてきたIDと自分で設定したパスワードを入力することでログインをしてください。

マイページの機能

ログインをするとマイページを見ることができるようになります。

現在のポイント

マイページを開くとはじめに「現在のポイント」が表示されていると思います。
このポイントは、ナローカードプレミアムを購入していただいた方で、紹介者を出した方がもらえるポイントを反映している場所になります。
紹介のポイントをもらうためには、公式LINEから紹介者登録を行なっていなければポイントはもらえませんのでご注意ください。

紹介者コード

現在のポイントの下に「紹介者コード」の中に表示されている文字があると思います。
今回はテスト用のアカウントであるため隠していますが、自分のマイページを開くとログイン用のIDが表示されていると思います。
この紹介者コード兼ログインIDは、自分がナローカードを紹介した際に購入時、入力をしていただくコードになります。このコードを入力し忘れてしまうとポイントを受け取ることができなくなってしまうので注意してください。

お気に入りリスト

最後に「お気に入りリスト」の使い方を紹介します。
お気に入りリストはナローカードを所有している人同志で使用できる機能です。
ナローカードを所有している状態でかつマイページにログインをしていると、ナローカードを持っている人のページを見た際、一番下に「お気に入り登録」のボタンがあるので、そちらをクリックすると自分のマイページのお気に入りリストに上の画像のように表示されるようになり、いつでもその人のページを見ることができるようになります。

仲のいい人や仲良くなりたい人を登録することによってその人がどんな活動をしていたかがすぐにわかるので名刺を見てこの人何をしている人だったかかなと悩むことがなくなるのでぜひ活用して頂きたいシステムになっています。

もしもログインができなくなってしまったら

もしもパスワードがわからなくなってしまった場合は、パスワードを入力する下にある「パスワードをお忘れですか?」を押していただいくとパスワードの再設定が行えます。

そのほかにメールアドレスが使用できなくなってしまった場合や何かしらのトラブルが発生しましたら、公式LINEで相談していただくと対応できますので気軽にご連絡ください。